- 
								家 ⇒ 家族 ⇒ ママ ⇒ 産後乗り切りセミナー開催!!2023/10/31  産後の自分を思い出したら・・・楽しいけど自分の器の小ささに恥ずかしくなる大西です。 産後、高齢出産だった私はTVを見て大笑いしている家族の声がストレスに感じる日々でした。夜泣きでこっちは休む暇もないのに・・・。今となっては笑い話ですが。 という事で、函館市本町にある「なちゅら鍼灸院」畑瀬先生をお迎えして、コロナ後初の当社主催のワークショップを開催いたします。 その名も「産後乗り切りセミナー」!! 専門家から聞ける貴重な機会、是非これから出産を控えている方や妊活中の方、ベビーちゃん連れのママは参加して頂けると、きっと気持ちが楽になるはず♡ 日時: 2023年11月20日(月) 14:00~16:00 おやつに「おから豆乳クッキー」と「デカフェのコーヒーor紅茶」付き ※ 畑瀬先生のご厚意で提供して頂けるそうです 場所: 函館市柳町6-17 リフォームはぁと 多目的スペース 定員: 6組(ベビーちゃん連れOK) 駐車場完備 参加料: 無料(ここ大事!!) ほんとに無料!! これから函館を支えてくれる妊婦さん、ママさん赤ちゃんを応援する企画です。 参加希望の方は、是非当社までお問合せ下さい。 今は器が大きくなった大西からでした(笑) 追記: 11/2(木) 3組申し込みがあり、残り3組となりました。 
- 
								断熱改修すると、どれくらい違うの?2023/10/28 気が付けば10月も後半・・・せわしない大西です。 断熱改修・・・って最近補助金が出たりして、前より耳にする事が増えたような気がそましよね。 補助金が出る⇒それだけ工事費が掛かる⇒⇒家の性能がそれだけ上がる⇒⇒⇒燃費が違う(電気・ガス・灯油)⇒⇒⇒⇒低炭素・・・と連想ゲームのようですが、そういう事なのです。 どんなに違うのか、当社の「神山中古住宅」で今年の2月~暖冷房のデータを取っていました。 勿論、断熱だけでなく気密も意識して工事は必要になりますが、専門的な難しい事はさておき、2月は暖房用エアコン1台を24時間稼働(設定18度)で電気代約8,000円でした。 料金表も資料として用意してありますが、驚きですよね。 実際、生活していないので「家電」や「人」からの放熱は無く、エアコンの頑張りのみになっていますから、人が住んだら・・・想像するとワクワクな性能です。 ※ こちらはフルリノベーションでしす。 何が言いたいかと言うと・・・、電気はダメとか、ガスはどうか?とか、やっぱり灯油が・・・等の前に、家自体の断熱性能を上げる事が大切な事なんですよね。 しかし予算も掛かりますよね。なので、補助金等を活用してリフォームを部分的にするのも効果が出ますよ。 今回は断熱リフォームに関してのお話でした。  ⇑ 上の画像は床下の断熱の状態。冬でも足が冷たくなりません。  ⇑ 上の画像は小屋裏(天井上)の断熱の状態。部屋の暖かさが逃げません。  ⇑ 上の画像は外壁面の断熱材。ウレタンなので壁面温度が違います。  ⇑ 上の画像は外壁面にびっしりと断熱材を張り付けた状態。  ⇑ 上の画像はサッシのトリプル硝子(3重ガラス)のサンプル。実際に神山中古に使われています。 
- 
								中古物件の買い取りもしています。2023/10/26 昨日雪虫を見かけました・・・。大西です。 当社でも中古物件の買取しています。 リフォームをしていると「大切に住んできたんだな・・・」や「土台がヒバ(木の種類)でバッチリだ!!」等、ちゃんと手入れをしてきた家は骨組みにも影響してるんですよね~。 なので、そんなお家は築年数や状態を見て、次の「住みたい方」への橋渡しのため買い取りも開始しています。 私は在来工法と言われている「木造軸組み(柱や梁で骨組みになっている構造)」は特に長い将来で見たとき優秀な建物だと思います。 家族構成や、年齢に合わせて変化出来る構造で、長く日本で採用されてきた工法・・・。 いや~、木造建築っていいですね。 あ、買取や査定もしてるんですよ。   
- 
								マンションだってリノベで快適に出来ちゃうんです。2023/10/23 こんにちは、寒い日が増えてきてしまいましたね・・・早速カイロを腰に当てている大西です。 戸建ての住宅もですが、函館市内のマンションも築年数が・・・と言う物件が増えてきましたね。 マンションもリノベ出来ちゃいます!! 色々制限が戸建てより多いですが、お家時間を楽しめるんです。 マンションへ住み替えを検討中の方もご相談下さい。 現在の住まいをどうしよう・・・や、物件探しからお手伝い致します。 ご相談お待ちしています。     
- 
								週末のご来場ありがとうございました。2023/10/16  14日(土)、15日(日)と現場公開させて頂きました。 沢山ご質問して頂けたり、お話を聞いて頂けて私共も大変参考になりました。 「なるほど。」が沢山。 来ていただいたお客様方も「参考になった・・・。」と少しでも感じて頂けていたら嬉しく思う大西です。 これから住み替え、リフォームを検討中の方は参考に。勿論購入希望もOKです。 お気軽にお声かけ下さい。いつでもご覧になれます。 

